私の宝物のひとつ。 フルサイズコンデジ。RX-1。 久々にカバンから出して 使おうと思ったら、壊れてました。 電源入れて、しばらく画面表示されません。 しばらくしたら、 E:61:00 エラーコード。 調べたら、オートフ
続き
私の宝物のひとつ。 フルサイズコンデジ。RX-1。 久々にカバンから出して 使おうと思ったら、壊れてました。 電源入れて、しばらく画面表示されません。 しばらくしたら、 E:61:00 エラーコード。 調べたら、オートフ
続き朝の早い時間、宮古でメシを食う場所。 限られています。 一番、てっとり早いのは、 宮古駅そば。 駅の立ち食いそばです。 そば、うどん、ラーメン。 具は、野菜天、イカ天、えび天。 めかぶ、たまご。 山菜もあったかな? 結構
続き宮古商工会議所青年部で設置している、 旧宮古市役所前歩道橋のイルミネーション。 今シーズンは撤去となりました。 例年、一般の参加者も募っておりますが、 新型コロナ騒ぎです。 会員と、事務局だけで行いましたが、 みなさん、
続きいつもの「湯ったり館」 今日は、 がっつり食いたい 感じだったので、 カツとじ定食です。 ゆったり館。 定食類を頼んだ人は ライスおかわり自由です。 私は、最初から 「ご飯多めでお願いします」 と発注。 ラーメンどんぶり
続き車の移動中、 私はAppleのPodcastか iPhoneの「ブック」アプリで オーデイオブック聞いています。 昨日、買って聞いたのがこれ。 うまくいっている人の考え方 完全版 (ジェリー・ミンチントン) 普段、自分が
続き海鮮系のラーメンって、 なんか好んで頼まない方です。 海鮮とラーメン なんか、合わないと決めつけている印象です。笑 会社の近所の「あびさぁべ」 何年ぶりでしょう。 海鮮系のラーメン食いました。 麺が緑です。 ワカメでも練
続き2020/03/18 また食いました。3月31日までだそうです。そして900円が20%オフの720円です。 むかし、川で釣りとかしてる時、 しょっちゅう食っていたのに、 何年ぶりだろう。 ヤマメ食ったの。 このへんでは、
続き今年は雪がさっぱり降りませんね。 雪が降らなければ現場にダメージが無くて 助かるのは助かるのですが・・・ 宮古市、岩手県から 除雪を受託しているものとしては、 降った時に備えて、 それなりに準備しているわけです。 自社の
続き工事は年度末。つまり3月までの期限と言うものが多いです。 後で、追記します。2020/03/02 17:43 だいすけ@190dai.com新しモノ好き。ガジェット大好きです。 平成元年から地元中小建設会社31年目。今は
続きフランチャイズの安定感ありますね。 何を食っても美味しいです。 家で、あんまり焼き魚系が出る家で無いので、 大戸屋さんに行くと、 焼き魚とかを頼むときが多いのですが、 たれカツ? 新潟に行った時を思い出して、食ってみまし
続きファミレスです。家族で行くイメージがありますね。 一人でファミレス??って、聞かれる時がありますが、 平日のお昼は結構一人のおじさんいます。 おばさんも見かけます。 女子会的な感じの集まりも見られます。 ライス、スープ、
続き宮古のソールフード的な感じですかね。 30年以上食ってますが、 まったく変わりませんね。 素朴で、なんの変哲もありませんが、 たまに食いたくなりますね。 だいすけ@190dai.com新しモノ好き。ガジェット大好きです。
続き