まだ、書いてる最中です。2021/02/18_19:58 今日は、久々に「insta360純正の棒」 使って見ました。 相変わらずの消えっぷりですね。 こんな感じの棒です。 3段に伸縮して伸ばせば、70センチくらいでしょ
続き
まだ、書いてる最中です。2021/02/18_19:58 今日は、久々に「insta360純正の棒」 使って見ました。 相変わらずの消えっぷりですね。 こんな感じの棒です。 3段に伸縮して伸ばせば、70センチくらいでしょ
続き昨夜の夕方あたりから・・・ パラパラと。 天気予報の降水量はずっと0mmで 一晩中、雪マーク。 こんな時が一番、出どこに悩みますね。 めんどくさいので、会社にお泊り。 目が覚めたのが4時。 4時半から乗りました。 8時に
続き雪が降ると量が多くて・・・ ヘタリ気味ww 今日は朝が55袋 夕方が71袋 合計、126袋で・・・3,150kg 頑張りました。笑 だいすけ@190dai.com新しモノ好き。ガジェット大好きです。 平成元年から地元中小
続き私の会社では岩手県より凍結防止剤散布業務を受託しています。 朝早くて大変ですが、当番を決めて対応しています。 散布そのものは、道路状況が悪いときや吹雪などの視界が悪い時は怖い場合もありますが、車に乗って走りながら社内の操
続きフェイスブックとかに動画を作って上げても、 見たい時に探すのめんどくさいし・・・ ローカルにとっておくと、容量も凄いことになるので・・・ 動画のバックアップ程度のノリで You Tubeにアップしておきましょう。 いつも
続きこの間まで、 熱中症予防だとかそんな話をしていたのに・・・ 朝の冷え込みが厳しくなって来ましたね。 この既設になると、毎年悩むのがタイヤ交換です。 会社の車は・・・ トラックから軽トラまで・・・ 合計31台あります。 現
続き今年は雪がさっぱり降りませんね。 雪が降らなければ現場にダメージが無くて 助かるのは助かるのですが・・・ 宮古市、岩手県から 除雪を受託しているものとしては、 降った時に備えて、 それなりに準備しているわけです。 自社の
続き岩手県より委託を受けて、凍結防止散布車の貸与を受けています。 後で追記予定です。笑
続きだいすけ@190dai.com新しモノ好き。ガジェット大好きです。 平成元年から地元中小建設会社31年目。今は社長をしています。小さい会社なので、営業的なことや技術的なこと。除雪もします。ガジェット、カメラ好きが講じ、ネ
続きGoogle先生でなにか私の書いたもので、トップに来そうなワードを探していました。 見つけました。 押角 除雪 最初の4件中、3件が私の書いたものでした。 また、ニッチな検索ワードを探したいと思います。
続き新しいカッターを6つ、購入してきました。 凍結防止剤散布車の業務委託を受けています。 凍結防止剤。実際は単なる塩です。 1トンの袋に、25キロの袋が40袋入っています。 それを散布車に積み込みます。 一つ一つ積み込むので
続き岩手県道路情報提供サービスというところで、国道340押角峠のトンネルの宮古側に監視カメラがの画像が見ることが出来ます。昔は1時間おきの更新だったんですが、何年か前から10分おきに更新されるようになりました。 実はこのカメ
続き