垣谷美雨さんが止まらない。笑 8冊目です。 姑が亡くなり、住んでいたマンションを引き払うことになった。業者に頼むと高くつくからと、嫁である主人公はなんとか自分で遺品整理をしようとするが困難だらけ。夫も手伝うようになるが
続き
垣谷美雨さんが止まらない。笑 8冊目です。 姑が亡くなり、住んでいたマンションを引き払うことになった。業者に頼むと高くつくからと、嫁である主人公はなんとか自分で遺品整理をしようとするが困難だらけ。夫も手伝うようになるが
続き片付けをテーマにした短編集。 「片づけ屋」が様々な問題を抱える4人と出会い、その部屋の要らないものを片付けながら、その人の心にあるわだかまりをほどいていくものがたり。 社内不倫に疲れた30代OL。 妻に先立たれた老人。
続き高齢者が国民の3割を超えた日本。社会保障費は過去最高を更新し続け、国家財政は破綻寸前。そこで政府は大きな決断を下す。 「日本国籍を有する70歳以上の国民は誕生日から30日以内に死ななければならない」 2年後に法律の施行を
続き「夫源病」とは夫の言動によるストレスで妻の更年期障害を誘発したり悪化させたりすることを指す。正式な病名ではなく「熟年の妻が訴えるめまいなどの原因の多くが夫にある」と考えた石蔵文信医師によって命名された。 主人公は定年オヤ
続き本書はこんな人に読んでほしいと書いてありました。 ・伝えたいことがなかなか伝わらない・伝えなくちゃいけないとわかっているけど、伝える勇気が出ない・「どうせ伝わらない」とあきらめている・「伝えるのが面倒な人」に振り回されて
続きマタギから始まりヒグマ関連読み漁り。Kindleがネタが失くなって来たのか勧めて来たのが「山岳遭難」ネタ。笑 熊に襲われるのではなく、自然の猛威による犠牲者たち。そんな本も読んでみる。 少し不健全かも知れませんが、著者の
続きアダルトメディアの女性は男性の性欲の対象として、どのように描かれてきたのか。どう変化してきたのか。「美少女」「熟女・人妻」「素人」「痴女」「ニューハーフ」5つの属性に分類し詳細に綴られています。 「痴女」は誰がどのように
続きいつの時代も大きなおっぱいが好まれていたわけではない。 70年代は華奢な体つきが好まれ、80年代のAV業界でさえ、胸の大きいAV女優は人気を得ることができなかった。「巨乳」という言葉が誕生し、一般的に普及したのは1990
続き出版不況の世の中、遅咲きの小説家が増えているという。 実現できるかどうかは別として、笑 デビューに不可欠な文章・構成テクニックのほか、新人賞の受賞法、出版社対策など、プロ作家だからこそ知りうる極秘のノウハウが書かれていま
続き著者の520日に渡り4畳の独房に閉じ込めれていた獄中記。 獄中で綴られた本は何冊か読んでいますが、追い詰められた人間が綴る文章というものは非常に興味深いものが多い。著者は獄中生活を経てから作家に転身、いまでは「知の巨人」
続き宮古市電子図書館2冊目。 本によっては読み上げサービスが付いている様です。オーディオブックの様に、ナレーターの録音されたものではなくて、パソコンが読み上げしている感じですが、私が普段している読み上げは、漢字をへんてこに読
続き読んでも読んでも、クマ関連の本が無くならない。笑 福岡大学WV部のヒグマ襲撃事故の検証をはじめ、近年のクマとの遭遇被害の事例。専門家による生態解説など含め、クマ遭遇被害の実態が詳細に書かれています。 ・クマは火を恐れない
続き