人間の脳は優秀であるがすぐ忘れる。パソコンのメモリーのように、短期的なものには非常に有効であるが、長期的に記憶をつかさどるものでは無い。 メモすることにより忘れても良いという安心感。頭の中からの「吐き出し効果」体内の老廃
続きカテゴリー: 読書
TECHNOKINGイーロン・マスク奇跡を呼び込む光速経営/竹内一正
未来予測本や最近のビジネス書には必ず出て来る、今や世界一の資産を誇るイーロン・マスク。 先日読んだ『イーロン・マスク 次の標的 「IoBビジネス」とは何か/浜田和幸』に続いて2冊目。新しめを読もうとこの本も思いチョイス。
続き人生を変えるアウトプット術 インプットを結果に直結させる72の方法/千田琢哉
組織より個人の力が重要な時代になっている。 強い個人になるためには、 アウトプットをすること重要だという。 アウトプットした人間しか強くなれない。 アウトプットの質は極めて重要であるが、 それ以上に継続することが重要だと
続き離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由/アルテイシア
20代は「いつ死んでもいい」そんなふうに思い「人生の辛さを忘れたくてシャブを打つ」そんな感覚で、酒を飲んでは無茶なセックス三昧。 オタクな格闘家と結婚した後も、母の変死。父の自殺。弟の疾走。父の借金騒動。子宮全摘出と波乱
続き移動時間が好きだ/pha
高速バスが好きだという著者。それも夜行は景色が見えないし体力的にも体調が崩れやすいので昼便を好んで利用しているという。 新幹線の料金が13000円。高速バスが5000円。差額は8000円。バスの所要時間は8時間。ただ座っ
続き空気を読んではいけない/青木真也
総合格闘技を見ない人は知らないと思いますが、「寝技世界一」と言われ見るものを魅了しそしてトリッキー。そして勝利を積み重ねて行く。そんな著者の幼少からプロ格闘家として活躍するときまで、事細かに描写されています。 題名にある
続きもっと、やめてみた。「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方/わたなべぽん
前作「やめてみた。」に続いてわたなべぽん さん2冊目 やめることで始まる新しいこともある。 やめてもまた初めてしまうこともある。 一回やめてしまった事により 良さや感謝を確認できることもある。 自分を変えよう。 そのため
続きワクチン不要論/内海聡
内海聡さん「新型コロナワクチンの正体」に続き2冊目。前書はもちろん新型コロナについて大分触れていましたが、2018年5月発行の本書。コロナの「コ」の字も出てきません。 ワクチンは効くどころか人体に有害であり、政治も操れる
続き阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし/阿佐ヶ谷姉妹
姉のエリコさんと妹のミホさん。血も何も繋がりの無い姉妹。顔も似ているし住んでるのが阿佐ヶ谷だから「阿佐ヶ谷姉妹でいいんんじゃね」近所の食堂の店主がつけてくれた。名付けたことを店主は忘れているがその縁で「会長」と呼ぶ二人。
続きやめてみた。本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方 /わたなべぽん
何かを始めることで自分を変えようとする。実際始めてみると、それをすることがストレスになったり長続きしなかったりすることが多い。 逆になにかを「やめてみた」時の方が自分にとってメリットになることが実際は多いのでは無いかとい
続き死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい/小林弘幸
日本は世界第1位の長寿国です。しかし「寝たきり年数」も10年と世界最長なのだという。 筋肉の量は20代をピークに70代には3分の1になる。 ① 筋力低下② 血流低下③ 自立神経のバランスの乱れ この3大変化をコントロール
続き勉強上手 好きなことだけが武器になる/成毛真
成毛真さんの本は読んでいてなんとなく心地良い。すごく毒舌で「上から目線」な文章だけれど、 「2040年の未来予測」「本は10冊同時に読め!」を最近読んだ。 過去にもあと5冊くらいは読んでいる。そのせいもあるだろうか。妙に
続き