カフネ/阿部暁子

 本屋大賞を岩手県人が初めて受賞 したとニュースになっていたので、これは読むしか無いでしょう。そんなミーハー読書です。  主人公は法務局に勤める野宮薫子。溺愛していた弟が急死し悲嘆にくれる。弟が遺した遺言書を見つけ、弟の

続き

人がガンになるたった2つの条件/安保徹

 病気は「悪いもの」と言う考えがある。しかし人間本来の持つ「適応現象」だと言う。  人間がガンを始め様々な病気にかかる。それの要因を2つに絞っています。「低体温」と「低酸素」  主な原因は「ストレス」であり、その状況に適

続き

私の貞操観 / 与謝野晶子

 日本国民の誰でもが知っていると思われる与謝野晶子。オーディブルをめくっていたら出てきたので、そういえば何も読んだことが無いと思い、手にとってみました。  大正時代に発表されたエッセイで、当時の女性の地位や道徳観に対して

続き

女が男を誘いたいとき / 竹内久美子

 著者はわたしは知りませんでしたが、有名な動物行動学の専門家らしいです。動物行動学の観点から、人間の行動の意味を深堀りして、解説してくれる本書です。  本の題名からして、少しイヤラシイ内容を期待しましたが、全くそんなこと

続き

オレはどうくつ探検家 / 吉田勝次

 洞窟探検に魅せられ、これまで1000以上もの洞窟にもぐってきた吉田勝次さん。彼は“未知なるものへの探求心と好奇心”に突き動かされ、今日も地底に潜っていきます。幾度となくおそいかかる恐怖心と闘いながら進んでいった先に待っ

続き

素晴らしき洞窟探検の世界 / 吉田勝次

 著者の本は「洞窟ばか」に続いて2冊目です。前書とは少し雰囲気が違うというか、詳しく丁寧に書かれているというか、2冊とも読んだ人はそんなことを感じることでしょう。  前書同様、なぜそんなに苦しい思いをしてまで、狭く、暗く

続き