超ソロ社会「独身大国・日本」の衝撃/荒川和久

20年後の未来、あなたは何をしていますか?

そんな問いかけから始まります。

日本の20年後は、独身者が人口の50%を占め、

一人暮らしが4割となる社会。

「ソロ社会化」

これは日本だけの話ではなく、先進諸国の中では世界的な傾向。

結婚しない人だけが「ソロ」なのではなく、

配偶者と離婚、もしくは死別した場合も「ソロ」となる。

とりあえず、私に20年後があるかどうかわからない。笑

自分は「ソロ」になる前に嫁より早く死にたい。

そうは思っているが、

いつか嫁に捨てられるのではないか。

そんな恐怖とも日々格闘している。笑

では「ソロ」は、どうしたら良いのか。

他人と過去は、変えられない。が、変わるのです。

そんな言葉で締めくくっていますが、

なんのこったい??笑

「自分を変えよう」ではなく、

自分の中に新たな「自分を育てよう」と考える。

そのために他人と繋がることも重要。

誰かと相対することで新たな自分が生まれて来る。

「ソロで生きる力」を付けて未来を育んで欲しい。

わかったようで、わからんです・・・笑

とりあえず「ソロ」にはなりたくありませんが、

一人で何かするのは大好きです。

酒を飲んだり、本を読んだり、人に言えないこと。笑 

ソ・ロ・充・♡

たまには、ハートマークで締めて見ようと思います。笑

だいすけ@190dai.com
新しモノ好き。ガジェット大好き。 平成元年から小さい建設会社。今は社長です。小さい会社なので、営業的なことや技術的なこと。除雪もします。ガジェット、カメラ好きが講じ、ネットやPC、Drone好き。外食する時や夜の会合なども多いので、食べ歩きやガジェット。仕事のこと。読書。そして地元のコトを中心に書いて行こうと思います。
Twitter・ InstagramFacebookFacebook(会社)You TubeYou Tube(会社)