フードテック革命 /田中宏隆,岡田亜希子,瀬川明秀

フードテック。

あまり聞き慣れない言葉です。

食品は作る人や、食べる場所。

購入先や原材料。

そのようなものに依存して決まるもの。

自分の中でその様に思っています。

しかし、もっと進化したフェーズの入り口まで来たようです。

「iPhone前夜」

フードテックが今、

そのような状態にあると著者は説いています。

iモードの成功で完全にスマホに乗り遅れた日本。

その二の舞にならないよう警笛を慣らしています。

「キッチンOS」

海外ではキッチン家電は同じOSを使って動かす。

レシピや調理法は当たり前。

その先にある展望も含め、

同じOSで動かすべき。

そんな概念がもう存在するという。

今のPCやスマホが同じOSで動いている利便性を考えると

メーカーごと。

機種ごとにオペレーションが違うのは、

淘汰されてしまうのはわかるような気がします。

そして「代替肉」

マズイ。健康志向。金持ちのモノ。ベジタリアン。

そんなイメージしか無いかもしれません。

次のフェーズが達成されると凄そうです。

そして代替肉の進化は

地球が存続するため必要に迫られた

ミッションの様なもの。

そう感じることが出来ました。

現在地球上には、牛15億頭、鶏5000億羽が暮らしている。

ライオンが4万頭、象が50万頭であることを見ると

地球上の殆どの脊椎動物が家畜。

食肉、牛乳、卵を生産する機械として進化させている。

淡水の80%を使用し、CO2の50%を排出。

レジ袋の廃止や公共交通機関の利用。

そんなことより家畜の数が減れば

温暖化も止まるのでしょう。

大豆から作る肉じゃ我慢出来ない。

そんな人もいるかも知れません。

しかし、10年後。

普通の肉なんて不味いし健康に悪い。

そんな時代が来るかもしれませんね。

大変勉強になりました。

だいすけ@190dai.com
新しモノ好き。ガジェット大好き。 平成元年から小さい建設会社。今は社長です。小さい会社なので、営業的なことや技術的なこと。除雪もします。ガジェット、カメラ好きが講じ、ネットやPC、Drone好き。外食する時や夜の会合なども多いので、食べ歩きやガジェット。仕事のこと。読書。そして地元のコトを中心に書いて行こうと思います。
Twitter・ InstagramFacebookFacebook(会社)You TubeYou Tube(会社)