世界一孤独な日本のオジサン/岡本純子

肥満より、大気汚染より、環境ホルモンより、食品添加物より、お酒より、 あなたの健康を蝕み、寿命を縮めるものがある。 それは「孤独」 女性に比べると男性、特にオジサンは 「コミュニケーションに不器用」「世間話」や「おしゃべ

続き

定年後も働きたい。/松本 すみ子

60代~70代。 社会を支える側に属する人材として期待されるようになっている。 豊富な経験と知恵を備えたシニア世代は即戦力。 なにより人口が多いことがメリット。 もう一度社会を支える人材として活躍すれば、 いろいろな分野

続き

何のために/中村文昭

講演家として有名な著者。 私の周りでも結構ファンは多い。 活字の本を読むのは多分2冊目ですが、 私はAppleの提供するポッドキャストで、 「中村文昭のみるみる元気がわいてくる!2nd Season」 日常的に聞いていま

続き

交通誘導員ヨレヨレ日記/柏耕一

交通誘導警備員。 これほど誰もが目にしている人なのに、 その実態は世間に知られていない。 著者は出版関係で働くも先づまり。 2年半もの年月を交通誘導員に従事し、 それを「日記」という形でまとめられたルポになっています。

続き

はんぷくするもの/日上秀之

1981年岩手県宮古市生まれ。 本作で第55回文藝賞を受賞。 岩手県在住なのかは知らず。笑 だいぶ前に読みましたが、久しぶりに読んでみました。 津波で商店兼自宅を流される。 プレハブの仮設店舗で昔ながらの商店を営む、 母

続き