いろいろな対談本を読みましたが、二人の相性が最高に噛み合って、お互いの人間性や、タイトルにある様に「家族」について。 多方面から考えさせられる一冊でございました。 仕事より家庭が大事。 そんな風に言われる時代です。 しか
続きカテゴリー: 読書
2022年1月まとめ
2022年は1年に500冊読むのを目標にしてみます。笑 そんなこともあり、月ごとにまとめてみます。笑 並行して何冊も読んでいるので、アウトプット出来た数だけ、 カウントしてみようと思います。 2022/01/31_20時
続き日本の「老後」の正体/髙橋洋一
完全に「嫌われる勇気」に感化されています。笑 著者が「先生」そして相手の「高校生」 会話形式で現在の経済から年金問題まで。 非常にわかりやすく、解説されています。笑 バブル崩壊から始まり、過ちを重ね続けた日銀。 なぜ日本
続き怒らない習慣力/種市勝覺
怒るべきときは怒っていい。 しかし、 積極的に怒るより、怒らないことを選択する。 必要以上に怒らない方が、 人生が好転するという。 イライラしたり、怒ったりするのは 自分の選択であり、 ポジティブなものを自分で封印し、
続き短いは正義「60字1メッセージ」で結果が出る文章術/田口まこ
どんな文章を書くにも「短いは正義」 そんなコトが説かれています。 一文60字。 タイトルは20字。 体言止め。 ていねい語の沼にハマるな。 クセワードの「という」「こと」不使用 接続詞の9割はいらない 「数字」は、伝わる
続きシャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感/中野信子
シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろしたとき、 他人が不幸になった時に生まれる快感。 その快感はSEXにも勝ると言う。(笑) 集団の正義を貫くため。 多数派の同調圧力など。 SNSの誹謗中傷などに代表されるように、 人
続き賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか /井出留美
食糧の自給率。 自分に当てはめても考えさせられる。 どれくらいフードロスしているのか。 しばらく宴会など参加していないが、 テーブルに並んだ料理。 どれくらいの割合で完食するのか(笑) 賞味期限が切れていると破棄している
続きメタバースとは何か~ネット上の「もう一つの世界」~ /岡嶋裕史
メタバース わかった様でわからん様で。 それくらい、不確定でまだまだ曖昧な印象。 今のアイドルはなぜグループなのか そんなクダリがある。 マネタイズ出来るのは握手だけ。 妙に納得(笑)
続き儲かるSDGs 危機を乗り越えるための経営戦略/三科公孝
出来ることはアピールするのに、 出来ないことは言い訳を考える。 そんなことより、 出来ないことを達成するには、 どうするか考える。 そんなことの大切さ。 痛感させられ、 大変勉強になりました。
続き建設業界 DX革命/小柳卓蔵
私の会社とは規模も形態も何もかも違うけれど、 新潟の地場で建設業を営む著者。 書籍化=大会社 というイメージで読み進めましたが、 普通に岩手県内もある、そんな規模の建設会社。 そんなお話でございました。笑 建設業が昔から
続きブラックボックス/砂川文次
芥川賞受賞、元自衛官で区役所職員。 ニュースで散々見たので、ミーハー読書。笑 自転車便で働く主人公。 著者も自転車好きらしく、そんな描写が目立ちます。笑 作品の中でも、学校卒業後自衛隊に入隊した 設定になっています。笑
続き習慣を変えれば人生が変わる/マーク・レクラウ
生き方のヒント、意識するべき、 そんな項目について100個。 シンプルにまとめられ様々な事例をもとに 紹介されています。 相田みつおの日めくりカレンダー。 それの内容が濃くなった感じでしょうか。笑 どっかのレビューで、ト
続き