私も含めてスマホは仕事やプライベートでも 毎日必ず使用する、そんなガジェットになっている。 それだけ使用しているのに、 安価だから。まだ使えるから。 そんな理由で最新のものに手を出さない人は 一流になれるはずが無いと言う
続きカテゴリー: 読書
ルポ・収容所列島 ニッポンの精神医療を問う /風間直樹,井艸恵美,辻麻梨子
たくさん本を読んでいるつもりですが、 この手の話題は初めて目にした。 精神医療を取り巻く知らなかった世界。 精神病院に入る人は確かに千差万別なのかも知れない。 しかし、精神医療を体験した人でこんな事を言う人がいる。 「医
続き空腹はなぜいいか?/石原結實
人類300万年の歴史は「空腹の歴史」だという。 洪水、日照り、火事、地震などの天変地異。 食料が不足しほとんどは期間を飢えとの戦いの中で過ごしてきた。 人間の体は空腹には慣れており、 空腹のときに健康と生命を保つ術を充分
続きサウナの前はいつも憂鬱−心が弱った日に読む8つのサウナ小説と短歌−/北詰至
音楽系の専門学校を卒業後、 8回の転職を経て現在はIT企業に勤務。 仕事の傍ら2019年頃から、主に旅行とサウナの短歌の創作やエッセイの執筆を始めたという著者。 幼い頃から心とからだが弱く病院通いが日常茶飯事。 しかしサ
続き人はなぜ危険に近づくのか/広瀬弘忠
「人はなぜ危険に近づくのか」 漠然としていてよいのであれば、それは簡単。 われわれ人間はきわめて「強い好奇心」があるからだと言う。 そんな出だしから始まりますが、 本タイトルの解明と言うより、 男女の話が結構多く、それは
続き2022年4月まとめ
2022年は1年に500冊読むのを目標にしました。笑 そんなこともあり、月ごとにまとめてみます。笑 並行して何冊も読んでいるので、 アウトプット出来た数だけ、 カウントしてみようと思います。 1月は46冊。2月は36冊。
続き伝えることから始めよう/高田明
家業のカメラ店の手伝いで観光写真や 宴会写真を撮っていた時代から 年商1700億円超の日本一有名な通販会社をつくり、 社長を辞めるまで。 生い立ちから半生を振り返り 社員に伝えてきたことのエッセンス。 それをまとめたのが
続き女はサウナで生まれ変わる 読むサウナ美人/まんきつ
サウナ好きな人。 世間では「オヤジ層」のイメージが強い。 サウナ関連の本は何冊か読みましたが、 サウナの素晴らしさ。効能など。 訴えていることは多々ありましたが、 やっぱりオジサン目線は拭えない。 しかし本書は女性に特化
続き自分のこころのトリセツ/下園壮太,柳本操
陸上自衛隊でメンタルヘルスに 16年間関わって居たという著者。 戦場における兵士のストレスについて。 現場では日常的なストレスで心身のバランスを崩した隊員へのカウンセリング、訓練事故や同僚の自殺というショックに直面した隊
続きシンプルETFでパッシブ投資!2022年改訂版/佐々木裕平
1986年1月28日スペースシャトル「チャレンジャー号」打ち上げ直後に大爆発。 6日後にレーガン大統領は事故調査委員会を立ち上げる。容疑をかけられた部品メーカーは4社(ロッキード/マーティン・マリエッタ/モートン・サイコ
続き水力発電が日本を救うー今あるダムで年間2兆円超の電力を増やせる/竹村公太郎
明治31年(1898年)来日したアメリカのグラハム・ベルはこう言っていた。日本は豊かなエネルギーを保有している。 山の多い国土と雨の多い気候。そこでこう結論したという。「日本は雨が多い。この雨が豊富なエネルギーをもたらす
続きサウナ効果で脳内麻薬が大爆発!!「ととのう」ことであなたの眠っていた力が目を覚ます・・・/榎本彩
こんな書き出しから始まります。笑 自称ヘビーサウナーである著者と、サウナ初心者であるA君との会話の様子を聞いていただこうと思います。 ご自身がA君になった気持ちでご覧いただければと思います。 【筆者】そもそもサウナは何を
続き