東京都庁職員の前歴を持つ著者。 都から夕張に派遣する職員に選ばれ、実際に訪れ働く2年間。 破綻した行政というのはこんな状態になってしまうのか。 とても外部からでは感じ取れないような描写がみられます。 夕方には切られる暖房
続き
東京都庁職員の前歴を持つ著者。 都から夕張に派遣する職員に選ばれ、実際に訪れ働く2年間。 破綻した行政というのはこんな状態になってしまうのか。 とても外部からでは感じ取れないような描写がみられます。 夕方には切られる暖房
続き自分の体のため、健康のために何をやめたらいいのか。 そして何ができるのか。 そのようなことを様々な方面から語られています。 その中でとても同意できることがありました。笑 「血圧を下げなくても良い」 血圧が上がるのは体を活
続き夕張市が破綻した。 行政が破綻するという事実に対し、 実際はこれから日本のドコで起こってもおかしくないことなのに、特別視して見下したような報道が多い印象が私にはありました。 夕張市唯一の総合病院が閉鎖したにもかかわらず、
続き著者ROLANDさんの前書。 「俺か、俺以外か。ローランドという生き方」につづき2冊目。 印象的だった・・・ 「続けるコツは、続けること」 君がマラソンをしているとして、最初の500メートルで脚が痛くなってきたら、迷わず
続き輸血や血液製剤。 そんな事に今までなんの疑問を感じたことはなかった。 しかし輸血の闇はひどい。 そんなことを含め本書では 「輸血は臓器移植と同じ」 そんな事を説いています。 私はいろいろな本を読んでいるつもりですが、この
続き元気で健康でいたいと普通の人は望んでいる。 そんなこともあり、毎日の様にテレビでは「◯◯が良い」とか「〇〇は悪い」など、様々な情報が飛び交っている。しかしそれらは一時的なブームに終わり、世の中から忘れられるそんなものが多
続き宮古の児童相談所 も最近新しくなった。 しかしどんなコトをしているのか。 児童相談所について、私は何も知らないと言ってもいいレベルです。 本書を読んだ感想は、全部の児童相談所がそうだとはもちろん思いませんが、これほど酷い
続き私は妻の母と同居している。 また、自分の実母とも同居してはいないが、ほぼ毎日接している。ともに80代。思いもつかないようなことが起こる。笑 それはまだ笑えるハナシなので全然問題ないが、これからのことについて参考になれば
続き医療業界やメディアが先導するコロナ騒動。 経済はメタメタ、人間の交流を邪魔し、 「自殺数増加」をさせてしまった。 「コロナに感染したら社会の迷惑・厄介者」 そんな風潮を浸透させている。 そんなメディアのあり方はどうなのか
続きKindleUnlimitedのオススメにいつも出てくるので、読んでみた。 ここ何年かでミステリー系は何冊も読んでいる。 私の中ではナンバーワンだった。 それは断言出来る。そんな1冊でありました。 1回読み終えたあと、ま
続き研修医時代、普通の医者なら20分で終わる手術に2時間かかり、 「ジャマナカ」と呼ばれていたという。 決して順調な研究人生を送ってきたというわけではなく、 邪魔者扱いされたり、職を転々としたり、「うつ」になったりと、なかな
続き