国の借金は1000兆円超え。 日本人1人あたり800万円以上の借金。 子供や孫の世代にツケを残さないためにも増税は不可欠。 新聞やテレビでもさんざん洗脳する。 しかし、全部デタラメだという。 バランスシートの負債の部だけ
続き
国の借金は1000兆円超え。 日本人1人あたり800万円以上の借金。 子供や孫の世代にツケを残さないためにも増税は不可欠。 新聞やテレビでもさんざん洗脳する。 しかし、全部デタラメだという。 バランスシートの負債の部だけ
続き著者本人が、母から虐待を受け続けていた様子や気持ちの描写が、漫画という媒体を利用して事細かに描かれています。 暴力の場面が非常に多く、これを受けた本人が自らの手で書いているのか。そんなことを思うと、読んでいるだけでも辛く
続き食事、農業、漁業、林業、一次産業エキスパート4名と、 著者の対談本です。 著者さん曰く、あまり日の目をみない、儲からないと言われる一次産業。 この様な人たちがいれば、将来も大丈夫どころか、希望を持てる産業であるという。
続き少し前のオリンピックから人気になった「カーリング」 よくニュースなどでは取りあげられていますが、 ルールもよくわからない。そんな人も多いでしょう。 私もそうです。笑 本書はカーリングと出会い、成長していく少年の目線で描か
続き刑務官の仕事について、なかなか世間には出回らないであろう、 そんな事柄についてたくさん書かれています。 刑務官以外にも、死刑の判決が出たあとの死刑囚はどんな生活を送るのか。 死刑囚の様々な心理や行動など。 私も死刑囚が収
続きあそこはこんな事をして成功しているので、先進地視察しよう。 そんな団体は腐るくらいあると思うし、実際、私もそんな行事に参加したことがある。笑 見学すれば参考に出来るだろうと思うような、そんなスタンスの自分も含めた人は、こ
続きヤマイモを食べても平気なのに、 すりおろしたものが肌に触れるとかぶれてしまう人がいる。 口に入れたものは、下へ下へと排出される。 これはマズイと思ったら、下痢や発熱などで対応し、 体外に出すという自浄作用を兼ね備えていま
続き農林水産省の調査によると休耕田を含む 耕作放棄地の面積は2015年で42万3000ヘクタール。 1990年からの25年間で、ほぼ倍増。 これはほぼ滋賀県に匹敵する面積。 滋賀県全土がほぼ手付かずの状態で放置されているとイ
続き「日本はすばらしい系」の本を読むとよく出て来ることがある。 日本は 「水に恵まれている」 「公衆衛生の先進国」 日本は古くから、自分達から排出される糞尿は農作の肥料として利用し、循環システムとして機能していた。衛生面が保
続き男側からすると、少しドキッとする本書のタイトル。 必要な伝達事項を送っただけなのに。 妻はイラッとする。笑 基本的に男性は、何かを伝える為にコミュニケーションをとる。 そしてその方法は用件のみ。 事実を伝えるというアクシ
続き