人間は1日6万回思考するが、その9割は無意識で行う。
自分の行動や思考を変えようと思ったら、
無意識という潜在意識を書き換えることで、
現実も変わるという。
著者はこんな例を出していた。
旅先で美味しい蕎麦を食べたとする。今まで蕎麦など食べる事はほとんどなかったが、家に帰って近所を観察すると、蕎麦屋がたくさんあった。自分の意識次第で「蕎麦屋の多い街」という現実になってしまった。
まさに、私が読書するようになって一番感じている「カラーパス効果」です。
それではどうやって潜在意識を書き換えるのか。
言葉遣いを変えるとか。
姿勢を良くするとか。
呼吸を整えるとか。
丹田を意識するとか。
様々書かれていますが、当たり前といえば当たり前。でもちゃんと自分は出来ていない。そんな些細な事だらけでありました。
過去の事例や起こりうる危険因子など加味して判断したときより、潜在意識で判断しw たことの方が正解のときが多いという。それは「たのしい」ことであったり「やりたい」ことだから、上手く行く確率がアップするのだという。
しかし著者はこんなことも言っています。
「本当の恐れを知れ!」
本当の恐れとは「やらない」という選択をして後悔すること。勇気を出してやっておけばよかった。どんな本を読んでも書いていますが、死ぬ時大抵の人が後悔することは、やったこと(体験)ではなくて、やらなかったこと(未体験)だという。
潜在意識の中に、やならいという選択肢をしそうな因子をできるだけ取り除く。
なるほど。深い。笑
飲まないという選択肢は無い。
今日も飲む。笑
昨夜クロアチア戦を見ながら飲みすぎて、
今日はとっても具合悪かったのに・・・
12 th in December / 358 th in 2022