「絶対ダマされない人」ほどダマされる/多田文明
迷惑メール返事をしたらこうなった。 詐欺&悪徳商法「実体験」ルポ /多田文明
に続き、著者3冊目。
誰にでもできる仕事で、比較的に受かりやすいと思われる求人募集に片っ端から応募して、面接に実際出向き、採用されればそのままアルバイト。
実体験をもとに書かれたルポです。
ライターだけでは食っては行けないとはいえ、
モノ書きの執念は本当に凄い。笑
私が読んで思い浮かぶものでも、
著者の迷惑メールに返事をしてみるものから始まり、
日雇い労働者になってみるのもあれば、
交通誘導員になったり、
罰金を払わないで刑務所に入ってみたり。
原発の作業員になって実際現場で稼いでみたり。
自分の体験や経験を書籍にするのではなく、
書籍化するためにその世界にあえて飛び込んでいく。
軽作業という名の過酷労働、警備員、マンション清掃員、行政書士補助作業、チラシ配り、着ぐるみバイト、芸能エキストラ、コールセンター。
印象的だったのは「芸能エキストラ」だろうか。
求人の名を使った「人集め」
採用はするが「研修費」という名目でお金を取られる仕組み。
これは他の仕事でもあった手口ではあるが、金に困って応募している人から、足元をみてお金を取ろうとする。
悪いことを考える人は、色々と考えるものです。笑
求人募集にはいろいろな面で「怖さ」も潜んでいるが、「情報をしっかり見極める目」を持つことができれば求職活動に役立つ。と著者は言う。
著者はネタのために、不安でもあえて飛び込んで行く姿勢があるから出来ることでも、自分が求職者の立場になったら、おいおい、それは行かないでしょ。という場面がたくさんありました。笑
アルバイトを探す時が来る時があるのは、強く、強く、望みませんが、そのときは本書を参考にしようと思います。笑
01 th in May / 107 th in 2023