石原慎太郎キャンペーンにハマり読みまくり。笑
キリスト教を信仰する曽野綾子。
法華経を哲学とする石原慎太郎。
信仰する宗教が違う。そんな、
死生観をもつ二人が「老い」や「死」について。
死ぬということ。今、生きている意味。
そんなことについて赤裸々に語る。
死に関して正解など存在しない。
だから今を一生懸命生きるべきだという。
先日「弟/石原慎太郎」を読んだばかりなので、
弟の死に対する接し方や、思想など。
頭にとても残っていたので、とても心に染みる内容でありました。
過剰看護は患者を苦しめる。
「死」という喪失感を味わいたくない欲求。
周りのモノは延命してあげるという満足感。
しかし、死んでいくものは苦しむだけ。
それを長引かせる。
「弟/石原慎太郎」でも兄は最後、弟の死を望んでいた。
私の父も生前こんなことを言っていた。
「延命治療は社会の悪」
延命治療はしていないつもりだったが、最期は半年も入院生活をさせてしまった。生前、父と酒を酌み交わすこともあった私は、もっと早く逝かせてあげればよかった。そんな風に思っている。笑
「死」という「未知」な世界。
誰もが訪れるはずなのに、
深く語れるものはいないし、
体験談も存在しない。
宗教により、死んだあとの状態は千差万別です。
それくらい、誰も知らない世界です。
私も父の残してくれた人脈により、
90歳オーバーの人と話すことがある。
みな口にすることは「死」
いつ死ぬのか。
なぜ、自分は死なないのか。
寝たきりにならず、飲食も自由。
そこそこ、自分でなんでも出来る。
そしてそんなことを語れる状態をキープ。
それこそ、まさに幸せなのでは。
いつ人生を全うしても良いのだろう。
理想的なPPK(ピンピンコロリ)
そんなことを考えさせられる。笑
先日、世間話で私が寝たきりになったなら。
そんな話をする機会があった。笑
とりあえず長くて、邪魔くさそうなので足を切ってもらおう。
そんなことより、ピンピンコロリ。笑
私はあと何年生きるかわかりませんが、
「死」について。
とても考えさせられる1冊でありました。
15 th in February / 41 th in 2023